まったりライトちゃん– Author –
まったりライトちゃん
ゲームが好き。FF14・Falloutシリーズ・PCゲーム他
-
Fallout: NewVegas
[2025]Fallout: New Vegas TTWを日本語化する[ver.3.4]
25/9/30: TTW v3.4対応しました。25/10/6:日本語化ファイルの文字化けを修正しました。 TTWの日本語化 前回の記事で、①TTWの導入、②安定化MOD導入、③パフォーマンス調整が無事に終了していることが前提となります。 なお、この解説には、MOD管理ツールとし... -
Baldur's Gate 3
【Baldur’s Gate 3】Eyes of the Beholder(EOTB)導入解説
NexusのDescriptionsが非常に分かりにくかった。 概要 Eyes of the Beholder(通称EOTB)は、Baldur's Gate 3のキャラクタークリエーション(CC)で目のカスタマイズオプションを大幅に拡張するMODです。 インストール手順 STEPMain Fileのインストール これ... -
Baldur's Gate 3
【Baldur’s Gate 3】Mod Organizer 2用プラグインが登場!
OMG! BG3MMはもういらない ついにBaldur's Gate 3のMODがMO2で管理できるようになりました。Bethesda信者からすると神みたいなプラグインができたぞ! 特徴 MODのロードオーダー(読み込み順序)の自動生成 複数の.pakファイルを含むMODのサポート Norbyt... -
雑記
【MOD管理ソフト】Vortexの導入と日本語化、ゲームの登録
Nexus Modsが公開しているMOD管理ソフト「Vortex」を導入しましょう。これは、Nexus Mod Managerの後継ソフトとして開発され、以前のものより大幅に使いやすくなっています。 Bethesda系のMOD管理ソフトではMod Organizer 2が圧倒的な支持を得ていますが、... -
MOD
S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl パフォーマンス改善MODについて
パッチ1.1.3 動作確認済 現状、あまりにも多くのパフォーマンス改善系MODがNexus Mods上に存在し、一体どれを入れればいいのか、何が違うのかさっぱりわからない状態ですが、Redditのr/OptimizedGaming(あらゆるゲームの品質とパフォーマンスの組み合わせ... -
ドラゴンボール Sparking ZERO
データマイニングされたDLCキャラやカットされたキャラの一覧が話題に[ドラゴンボール スパーキングゼロ]
Reddit(海外コミュニティサイト)にとあるデータが投稿され話題に。 -
ドラゴンボール Sparking ZERO
エピソードバトルのアナザークリア条件攻略[ドラゴンボール スパーキングゼロ]
ドラゴンボール スパーキングゼロのエピソードバトル、特にアナザークリア条件が設定されているものについての攻略ガイドを作成しました。アナザークリアは通常のクリアよりも厳しい条件が課せられており、難易度を下げることができません。難易度を下げてしまうと、アナザークリア条件を満たすことができなくなってしまうためです。 -
ドラゴンボール Sparking ZERO
キャラクターの解放条件まとめ[ドラゴンボール スパーキングゼロ]
スパーキングゼロでは、キャラクターの解放は「ショップで購入」または「エピソードバトルのクリア」など特定の条件を満たすことで行えます。 どちらの方法でも解放可能ですが、エピソードバトルをクリアする場合はゼニーが不要です。ショップで購入する場... -
ドラゴンボール Sparking ZERO
連コン使わずにゼニー稼ぎ全自動化した[ドラゴンボール スパーキングゼロ]
PS5対応の連射コントローラが手元になかったので、どうにかしてPCだけで操作を自動化させてみた。 ゼニー稼ぎ全自動化とは PS5版の話です。PC版はキー操作を連打させておけばよいので簡単。 対戦で1P vs COMを永久に繰り返す方法です。たまにドラゴンボー... -
ドラゴンボール Sparking ZERO
ジレン伝のアナザーストーリー開放と攻略[ドラゴンボール スパーキングゼロ]
ジレン伝の最後のアナザークリア条件が非常にわかりにくい。