-
MHWildsのMODの入れ方
※MODが使用できるのはPC版のみですが、PC版で変更したクエストの設定(報酬の数など)はPS5版やXbox版の参加者にも反映されます。 お約束 本記事は、モンスターハンターワイルズ(MHWilds)におけるMODや外部ツールの使用を推奨するものではありません。 M... -
【シムズ4】Live In Services MOD解説
前から気になっていた住み込みサービスMODの解説を書きました。 住み込みサービス (Live In Services) MOD https://www.curseforge.com/sims4/mods/live-in-services このMODでは、以下の住み込みサービスを最大2人まで雇うことができます。 住み込み保育... -
【シムズ4】HQ MOD(高解像度化MOD)について
HQ MODとは? HQ MODとは以下のことです。 https://modthesims.info/d/628834/hq-mod-switch.html このMODは、「The Sims 4」のHQ Mod(ハイクオリティモッド)をゲーム内のグラフィックオプションでオン/オフできるようにするものです。また、影の解像度... -
インフィニティニキの引き換えコード一覧(2025年4月)
かき集めてきました。 3/26より、公式サイトでコードの引き換えができるようになりました。 中国語のコードなどの入力がしやすくなりましたね。(コード自体の配布が少ないけど…) 交換コード入力ページはこちらから。ログインが必要です。 コードは大文字... -
【Baldur’s Gate 3】マルチプレイで遊ぶ時の注意点まとめ(MODを入れる場合の注意点も)
自分がハマったところなどを記載。まったく同じMOD構成でもマルチプレイできない場合がありましたが、解決したので備忘録的に残しています。 参加方法 Steamフレンドリストやゲーム内のセッションブラウザ(フレンドのみ、公開、プライベート)から招待。 ... -
[2025]Fallout: New Vegas TTWを日本語化する[ver.3.3.3-b]
25/1/5: TTW v3.3.3-b対応しました。 TTWの日本語化 前回の記事で、安定化プラグインの導入が無事に終了していることが前提となります。 なお、この解説には、MOD管理ツールとしてMod Organizer 2を使用します。 Mod Organizer 2はベセスダゲームのMOD管理... -
【Baldur’s Gate 3】MOD日本語化
自分であそぶために作った用です。主に装備追加系。 導入方法 bg3-modders-multitoolで対象のMODをunpackしたらLocalizationフォルダにJapaneseフォルダを作り、日本語化したxmlファイルを入れてパックしなおして下さい。 なにがなにやら、という方は下記... -
【Baldur’s Gate 3】Eyes of the Beholder(EOTB)導入解説
NexusのDescriptionsが非常に分かりにくかった。 概要 https://www.nexusmods.com/baldursgate3/mods/315 Eyes of the Beholder(通称EOTB)は、Baldur's Gate 3のキャラクタークリエーション(CC)で目のカスタマイズオプションを大幅に拡張するMODです。 ... -
【Baldur’s Gate 3】Mod Organizer 2用プラグインが登場!
OMG! BG3MMはもういらない ついにBaldur's Gate 3のMODがMO2で管理できるようになりました。Bethesda信者からすると神みたいなプラグインができたぞ! 特徴 MODのロードオーダー(読み込み順序)の自動生成 複数の.pakファイルを含むMODのサポート Norbyt... -
【MOD管理ソフト】Vortexの導入と日本語化、ゲームの登録
Nexus Modsが公開しているMOD管理ソフト「Vortex」を導入しましょう。これは、Nexus Mod Managerの後継ソフトとして開発され、以前のものより大幅に使いやすくなっています。 Bethesda系のMOD管理ソフトではMod Organizer 2が圧倒的な支持を得ていますが、...