まったりライトちゃん– Author –
まったりライトちゃん
ゲームが好き。FF14・Falloutシリーズ・PCゲーム他
-
[FF14]ミラプリを考えるとき何をつかう?ミラプリシミュやツール・サイトを解説
ミラプリ大好きマンのみんな!あつまれ!ミラプリに役立つツールやサイトを紹介! -
ビルド42のリリース迫る【Project Zomboid】
2024年9月26日にProject Zomboidの公式開発ブログが更新されました。全文はこちらから。(英語) 今回は、次期ビルド42に関する進展や、リリースに向けたテスト状況などについて詳しく説明されています。 現在、内部ビルドの修正や最終調整を行っており... -
[2025]Fallout: New Vegas を安定化させる(TTW対応)
NewVegasの安定化・各種ユーティリティの導入 前回の記事で、インストールまでが無事に終了していることが前提となります。 なお、この解説には、MOD管理ツールとしてMod Organizer 2(以下MO2)を使用します。 Mod Organizer 2はベセスダゲームのMOD管理... -
[FF14]Anamnesisの導入&日本語化と使い方
Anamnesisは、ユーザーがスクリーンショット撮影のためにキャラクターの外見や装備を一時的に変更できるスタンドアロンツールです。外部に影響を与えることなく、モンスターやNPCのポーズを取ることも可能で、Concept Matrix(CMTool)の後継として開発され... -
[FF14]XIVLauncherのインストールと設定
お約束 ダウンロード 下記は自動で最新版が表示されます。 上記のアセットから、Setup.exeをダウンロードして下さい。 インストール Setup.exeを起動 下の動画のように進めていけばOK FAQ 公式ドキュメントより引用したものを日本語訳しました。 FAQを表示... -
[FF14]Glamourerの使い方
GlamourerはPenumbraと連携し、ゲーム内のキャラクターの装備、見た目、更にテクスチャやマテリアルの編集まで行える高度なキャラクターエディットツールです。 Dalamudプラグインとして実装されており、同様の機能を持つAnamnesisよりもレスポンス性が高... -
[FF14]Penumbraの使い方
Penumbraは主にMODの適用、管理に使用します。Penumbraは以前よく使われていたTexToolsの代わりとして使われますが、TexToolsとは違ってゲーム自体に変更を加えずにMODを安全に適用できるのが特徴です。 開発&コミュニティDiscordはこちらから 基本的... -
[FF14]ようやくPenumbraとGlamourerが7.0xに正式対応
テスト版で仮対応していたものが正式対応したようです。 パッチノート Penumbra バージョン 1.2.1.0 パッチノート、2024年8月10日 18:59更新 PenumbraはDawntrailに対応しました! Mods(モッド)自体は更新が必要になる場合があります。TexToolsはこれに... -
[FF14]ワンタイムパスワードの設定の仕方
ワンタイムパスワードとは、特定のアプリやソフト、サービスを利用して、起動のたびに変化するパスワードを作るセキュリティシステムのことです。生成されたパスワードは10秒程度のみ有効なものであり、その時間内に入力をすることで極めて高いセキュリ... -
[FF14]Gshade&Reshade使用中にDalamudプラグインが動かない不具合発生中→修正
ReShade 6.2.0以上およびGShade 5.1.1以上を導入している場合、Dalamudと競合し、UIウィンドウが開かなくなる問題が報告されています。 厳密に言うと、Dalamupプラグイン自体はFF14起動時に読み込んではいるものの、UIが開かずプラグイン機能自体もロード...