目次
HQ MODとは?
HQ MODとは以下のことです。

このMODは、「The Sims 4」のHQ Mod(ハイクオリティモッド)をゲーム内のグラフィックオプションでオン/オフできるようにするものです。また、影の解像度やオブジェクトのテクスチャ解像度の向上といった、いくつかのグラフィック改善も含まれています。
このMODの主な機能は以下のとおりです:
- HQ Modのオン/オフ切り替えスイッチをグラフィックオプションに追加
- シムにHQテクスチャを適用
- 低解像度のカスタムコンテンツ(CC)のテクスチャ修正
- 通常1024×1024のテクスチャサイズを最大4096×4096に変更
- ゲームの再起動なしで設定が即時適用
- 全言語に対応
- 4Kシャドウマップ(ライティング設定を「最高」にすると有効)
- DOF(被写界深度)とSSAO(スクリーンスペースアンビエントオクルージョン)を無効化
- これにより、Reshadeをより最適に利用可能
HQ Mod使用時の非HQ CCの問題
- HQ Modを有効にすると、HQ対応していないCC(カスタムコンテンツ)は真っ黒に表示される可能性があります
- 対策として、HQ対応のCCを使用するか、CmarNYC氏のHQ Texture Converterで非HQ CCを変換してください。
- 非対応のCCを多く使用している場合、HQ Modの導入は慎重に検討しましょう。
(1) EP04(Cats & Dogs):ペットの毛皮ペイントモードが使用不可
- HQ Modが有効な状態で毛皮のペイントを使用すると、ゲームがクラッシュする。
- 回避策
- HQ Modをオフにした状態で毛皮をペイントする。
- 作成したパターンを「Cmar’s coat converter」でエクスポートする。
- HQ対応のCCとして作成し、毛皮ペイント機能を使わず適用する(例:アクセサリーや鼻の色として適用)。
(2) EP18(Businesses & Hobbies):タトゥーペイントモードが使用不可
- HQ Modを有効にすると、タトゥーペイントモードを使用するとクラッシュする。
- ペットの毛皮ペイントと同様の問題。
(3) EP11(Cottage Living):HQ化するとキツネが全て同じ見た目になる
- HQ Modを適用すると、キツネのテクスチャが固定され、全てのキツネが同じ見た目になる。
- 回避策
EP11_HQ_Fox
ファイルを削除すれば、ランダム生成のキツネを楽しめる。
(4) SP49(Crystal Collections):クリスタルアイテム装着時にクラッシュ
- HQ Modを適用していても、クラフトしたクリスタルアイテムを装着するとゲームがクラッシュする。
- 現在、修正方法は存在しない。
- 回避策
- クリスタルアイテムを楽しみたいときは、HQ Modをオフにする。
- HQ Modの切り替えは「非圧縮Simテクスチャ」オプションを置き換えています。
- HQ Modをオンにすると、4096×2048のHQテクスチャをロード
- HQ Modをオフにすると、通常の2048×1024のテクスチャをロード

- HQ Modをオンにすると、非HQアイテムが黒く表示される
- 回避策:HQ対応のゲームファイルを導入
- カスタムコンテンツ(CC)もHQ対応のものを使用
- HQ非対応のCCを使いたい場合、CmarNYC氏のHQ Texture Converterで変換する必要があります。
インストール手順
(1) MODファイルの導入
MTSの当該MODのダウンロードファイルには、以下の2つのファイルが含まれています:
.package
ファイル(MOD本体).sgr
ファイル(グラフィック設定変更用)
(2) ファイルの配置
ファイル | 配置場所 |
---|---|
.package ファイル | \Documents\Electronic Arts\The Sims 4\Mods |
.sgr ファイル | \Documents\Electronic Arts\The Sims 4\ConfigOverride |
※古いパッチやレガシーエディションを使用している場合
ConfigOverride
フォルダが存在しない可能性があるため、.sgr
ファイルをgame bin
フォルダに配置する必要がある- 配置場所:
\Origin Games\The Sims 4\Game\Bin
- 配置場所:
HQリソースの導入
- HQ Modを導入するだけでは、ゲーム内のテクスチャはHQ(高解像度)になりません。ゲームがHQテクスチャを適用できるようにするためには、HQリソース(HQ Replacement Files)を導入する必要があります。
💡 重要なポイント
- HQリソースはゲームのコンテンツを追加するものではなく、テクスチャのみを置き換えるもの
- HQ Modを有効にした状態で、HQリソースを導入しないとテクスチャが正常に表示されない(黒くなる)
- ゲーム本体と拡張パックごとに専用のHQリソースが必要
HQリソースのダウンロード & インストール
必須のHQリソースファイル:
- ベースゲーム用HQリソース(BG_6, BG_7, BG_8, eyes)
- 追加のDLCパックをHQ化したい場合は、そのパック用のHQファイルもダウンロードする
ファイル | Google Drive | OneDrive(代替) |
---|---|---|
BG(ベースゲーム) | LINK | ALTERNATIVE |
BG_HQ_eyesファイルの扱い
この2つのファイルは、「目のテクスチャ」のHQリプレースメントに関するもの です。
それぞれの役割は以下のとおりです。
ファイル名 | 役割 |
---|---|
BG_HQ_eyes_specular_2025-02-10.package | 目の「光沢(スペキュラ)」テクスチャをHQ化するファイル。目の反射表現を向上させる。 |
BG_HQ_eyes_diffuse_2025-02-10.package | 目の「基本色(ディフューズ)」テクスチャをHQ化するファイル。目の詳細な模様や色を高解像度にする。 |
- 両方のファイルを導入する場合
\Documents\Electronic Arts\The Sims 4\Mods\
フォルダに入れる。- 目のHQテクスチャが適用され、よりリアルな目の表現になる。
- デフォルトの目(非HQ)を使用したい場合
BG_HQ_eyes_diffuse_2025-02-10.package
を削除 する。- これにより、デフォルトの目のテクスチャが使用される。
- 目の光沢(スペキュラ)のみHQにしたい場合
BG_HQ_eyes_diffuse_2025-02-10.package
を削除し、BG_HQ_eyes_specular_2025-02-10.package
のみ残す。- これにより、目の光の反射表現だけがHQ化される。
- 目のテクスチャをカスタムコンテンツ(CC)で上書きしたい場合
- 「Overrides フォルダ」を使用 することで、カスタムの目のテクスチャを適用できる。
\Documents\Electronic Arts\The Sims 4\Mods\Overrides\
に、CCの目のテクスチャを配置する。- これにより、HQリプレースメントの影響を受けず、好みの目のテクスチャを使える。
⚠ 重要な例外
- EP12(Highschool Years)を所有している場合 → EP12用のHQファイルも必須!
- HQのベースゲームファイルのみを導入し、EP12のHQファイルを導入しないと、ゲーム内のテクスチャが崩れたり、クラッシュする可能性がある。
拡張パック | Google Drive | OneDrive(代替) |
---|---|---|
EP01 – Get to Work | LINK | ALTERNATIVE |
EP02 – Get Together | LINK | ALTERNATIVE |
EP03 – City Living | LINK | ALTERNATIVE |
EP04 – Cats & Dogs | LINK | ALTERNATIVE |
EP05 – Seasons | LINK | ALTERNATIVE |
EP06 – Get Famous | LINK | ALTERNATIVE |
EP07 – Island Living | LINK | ALTERNATIVE |
EP08 – Discover University | LINK | ALTERNATIVE |
EP09 – Eco Lifestyle | LINK | ALTERNATIVE |
EP10 – Snowy Escape | LINK | ALTERNATIVE |
EP11 – Cottage Living | LINK | ALTERNATIVE |
EP12 – Highschool Years | LINK | ALTERNATIVE |
EP13 – Growing Together | LINK | ALTERNATIVE |
EP14 – Horse Ranch | LINK | ALTERNATIVE |
EP15 – For Rent | LINK | ALTERNATIVE |
EP16 – Lovestruck | LINK | ALTERNATIVE |
EP17 – Life & Death | LINK | ALTERNATIVE |
EP18 – Businesses & Hobbies | LINK | ALTERNATIVE |
ゲームパック | Google Drive | OneDrive(代替) |
---|---|---|
GP01 – Outdoor Retreat | LINK | ALTERNATIVE |
GP02 – Spa Day | LINK | ALTERNATIVE |
GP03 – Dine Out | LINK | ALTERNATIVE |
GP04 – Vampires | LINK | ALTERNATIVE |
GP05 – Parenthood | LINK | ALTERNATIVE |
GP06 – Jungle Adventure | LINK | ALTERNATIVE |
GP07 – StrangerVille | LINK | ALTERNATIVE |
GP08 – Realm of Magic | LINK | ALTERNATIVE |
GP09 – Star Wars: Journey to Batuu | LINK | ALTERNATIVE |
GP10 – Dream Home Decorator | LINK | ALTERNATIVE |
GP11 – My Wedding Stories | LINK | ALTERNATIVE |
GP12 – Werewolves | LINK | ALTERNATIVE |
無料パック | Google Drive | OneDrive(代替) |
---|---|---|
FP01 – Holiday Celebration | LINK | ALTERNATIVE |
スタッフパック・アイテムパック | Google Drive | OneDrive(代替) |
---|---|---|
SP01 – Luxury Party | LINK | ALTERNATIVE |
SP02 – Perfect Patio | LINK | ALTERNATIVE |
SP03 – Cool Kitchen | LINK | ALTERNATIVE |
SP04 – Spooky | LINK | ALTERNATIVE |
SP05 – Movie Hangout | LINK | ALTERNATIVE |
SP06 – Romantic Garden | LINK | ALTERNATIVE |
SP07 – Kids Room | LINK | ALTERNATIVE |
SP08 – Backyard | LINK | ALTERNATIVE |
SP09 – Vintage Glamour | LINK | ALTERNATIVE |
SP10 – Bowling Night | LINK | ALTERNATIVE |
SP11 – Fitness | LINK | ALTERNATIVE |
SP12 – Toddler | LINK | ALTERNATIVE |
SP13 – Laundry Day | LINK | ALTERNATIVE |
SP14 – My First Pet | LINK | ALTERNATIVE |
SP15 – Moschino | LINK | ALTERNATIVE |
SP16 – Tiny Living | LINK | ALTERNATIVE |
SP17 – Nifty Knitting | LINK | ALTERNATIVE |
SP18 – Paranormal | LINK | ALTERNATIVE |
SP20 – Throwback Fit Kit | LINK | ALTERNATIVE |
SP21 – Country Kitchen Kit | HQ リプレースメント不要 | – |
SP22 – Bust the Dust Kit | HQ リプレースメント不要 | – |
SP23 – Courtyard Oasis Kit | HQ リプレースメント不要 | – |
SP24 – Fashion Street Kit | LINK | ALTERNATIVE |
SP25 – Industrial Loft Kit | HQ リプレースメント不要 | – |
SP26 – Incheon Arrivals Kit | LINK | ALTERNATIVE |
SP28 – Modern Menswear Kit | LINK | ALTERNATIVE |
SP29 – Blooming Rooms Kit | HQ リプレースメント不要 | – |
SP30 – Carnaval Streetwear Kit | LINK | ALTERNATIVE |
SP31 – Decor to the Max Kit | HQ リプレースメント不要 | – |
SP32 – Moonlight Chic Kit | LINK | ALTERNATIVE |
SP33 – Little Campers Kit | HQ リプレースメント不要 | – |
SP34 – First Fits Kit | LINK | ALTERNATIVE |
SP35 – Desert Luxe Kit | HQ リプレースメント不要 | – |
SP36 – Pastel Pop Kit | HQ リプレースメント不要 | – |
SP37 – Everyday Clutter Kit | HQ リプレースメント不要 | – |
SP38 – Simtimates Collection Kit | LINK | ALTERNATIVE |
SP39 – Bathroom Clutter Kit | HQ リプレースメント不要 | – |
SP40 – Greenhouse Haven Kit | HQ リプレースメント不要 | – |
SP41 – Basement Treasures Kit | HQ リプレースメント不要 | – |
SP42 – Grunge Revival Kit | LINK | ALTERNATIVE |
SP43 – Book Nook Kit | HQ リプレースメント不要 | – |
SP44 – Poolside Splash Kit | LINK | ALTERNATIVE |
SP45 – Modern Luxe Kit | HQ リプレースメント不要 | – |
SP46 – Home Chef Hustle | LINK | ALTERNATIVE |
SP47 – Castle Estate Kit | HQ リプレースメント不要 | – |
SP48 – Goth Gallore Kit | LINK | ALTERNATIVE |
SP49 – Crystal Creations | LINK | ALTERNATIVE |
SP50 – Urban Homage Kit | LINK | ALTERNATIVE |
SP56 – Sweet Slumber Party Kit | LINK | ALTERNATIVE |
SP59 – Secret Sanctuary Kit | LINK | ALTERNATIVE |
SP60 – Casanova Cave Kit | LINK | ALTERNATIVE |
※各ドライブへのリンクはsims4hq.tumblr.com様のものと同様です。
HQリソースファイル(HQリプレースメントファイル)の配置
- 下記のフォルダにModとして配置してください。
- ※
Mods
フォルダ以下なら「HQMods」などフォルダを作成してそこに入れてもいいです。
ファイルの種類 | 配置場所 | 役割 |
---|---|---|
HQリプレースメント .package ファイル(例: BG_HQ_x.package ) | \Documents\Electronic Arts\The Sims 4\Mods | ベースゲームおよび各DLCのHQテクスチャファイル |
CC(カスタムコンテンツ)HQ対応版 | \Documents\Electronic Arts\The Sims 4\Mods | HQ対応のカスタムコンテンツ(CC) |
HQスキン・目のリプレースメント(オプション) | \Documents\Electronic Arts\The Sims 4\Mods\Overrides | 目やスキンのデフォルトリプレースメント |
Resource.cfgの編集
Resource.cfg とは?
Resource.cfg
は、The Sims 4 の Mod フォルダ内でカスタムコンテンツ(CC)やMODの読み込み順を管理する設定ファイルです。このファイルが適切に設定されていないと、MODが正しく機能しない可能性があります。
Resource.cfg
は デフォルトでは以下のフォルダに存在します。
\Documents\Electronic Arts\The Sims 4\Mods\
- HQ Mod を適切に動作させるため、
Resource.cfg
の設定を以下のように変更してください。
Priority 500
PackedFile *.package
PackedFile */*.package
PackedFile */*/*.package
PackedFile */*/*/*.package
PackedFile */*/*/*/*.package
PackedFile */*/*/*/*/*.package
Priority 600
PackedFile Overrides\*.package
PackedFile Overrides\*\*.package
PackedFile Overrides\*\*\*.package
PackedFile Overrides\*\*\*\*.package
PackedFile Overrides\*\*\*\*\*.package
PackedFile Data/*.tmcatalog
PackedFile */Data/*.tmcatalog
各設定の説明
設定 | 説明 |
---|---|
Priority 500 | 一般のMODとCCの読み込み優先度を設定 |
PackedFile *.package | Mods フォルダ直下の .package ファイルを読み込む |
PackedFile */*.package 〜 PackedFile */*/*/*/*/*.package | Mods フォルダ内のサブフォルダにある .package ファイルをすべて読み込む |
Priority 600 | Overrides フォルダの優先度を通常のMODより高く設定 |
PackedFile Overrides\*.package 〜 PackedFile Overrides\*\*\*\*\*.package | Overrides フォルダ内の .package ファイルを読み込む |
PackedFile Data/*.tmcatalog | Data フォルダ内の .tmcatalog ファイルを読み込む |
PackedFile */Data/*.tmcatalog | サブフォルダの Data フォルダ内の .tmcatalog ファイルを読み込む |
コメント